薪ストーブ
本日、薪ストーブの講習に行ってきました。
前回も1~2度簡易講習は受けたのですが、今回は中身も濃く、赤外線・紫外線がどうたらこうたら?熱の伝道・対流・放射・・・反射がどうたらこうたら?宇宙服の素材から温度に関するまで、T先生に(女性)ビシバシ教わりました
いやー、奥深い話もあり、帰る頃は頭痛が・・・寝不足もあるんですけどね。
ココ(上記)を理解しないと薪ストーブへたどりつけないようで、
けっこう頑張って勉強して来ましたよ
明日もあるのですが、今日のうちに薪ストーブを焚いてみようってことで気温も下がった
夕方火つけに挑戦!>>意外と火が付きやすくてビックリでした!
冬おじゃました時も体験したことがありますが、本当にやわらかい暖かみで、
ホッとしちゃいます
もちろん薪ストーブに適した特殊な室内施工を施してあるので、温まりも早く、
熱も逃げにくいとの事。ってことは薪代も安く済むってわけですね
(おすすめ商品は通常商品の約2/3の薪消費量で済むそうですよ)
薪(木材)は、カーボンニュートラルという考え方がCO2削減に
大きな役割を果たしている(再生できる資源・CO2を増加させない資源)ことから、
「薪の暖かさは地球に対する暖かさ」と認識できます。
ゆえに今後のECOにつながる存在となりえるわけですから、
今後も注目度の高い暖房器具として、家づくりにも貢献してくれることになります!
ストーブの燃焼方式も色々あり、こちらのおススメを体感!
・・・少々高価でも、話を聞くほど取り換えを希望されるお客様が絶えないそうです
気持ちを暖かくしてくれる家づくり。 >>バンホームのHPへ
薪ストーブに関するご相談承ります。