4月になって新しいカレンダーをめくった時の
あのピカピカした気持ちって
いくつになってもワクワクしませんか?
設計の小林です!
今年もいよいよ
良いことがありそうな新年度がスタートしましたね!
この時期に地鎮祭をさせていただくと
「さあ、新しいこと始めるぞ!」っていう特別な気持ちにさせてくれます。

地鎮祭は
その土地の神様(氏神様)に工事の安全と繁栄を祈願する大切な儀式です。
神主さんがお祈りしてくださった後に、
順番にパンパン!って柏手(かしわで)を打つ場面があります。
この音は神様に「よろしくお願いします!」って気持ちを届けたり
みんなの気持ちを一つにする魔法みたいな力がある気がします。
良い音がですると、とても心地よいです。
流石に神主さんがダントツ快音です!
調べましたが、柏手で良い音を出すには、
両手を合わせてから右手を少し下にずらして
心持ち手のひらを丸めて打つとよい。とのこと。
この打ち方が神様へも好まれる音と言われているそうです。

これから「BANhomeへ頼んでよかった!」って
心から思ってもらえるような住まいを
安全第一で一生懸命に作っていきますので
ぜひ今後の様子も覗いてみてください!