新潟支店 営業の椿坂でございます。

12日㈭に埼玉県越谷市レイクタウンにあるIoT実験住宅『みらいえらぼ』の見学研修に行ってきました。

玄関では素敵な手書きの看板がお出迎え。
奥に見える入口ドアは自動開閉します~ちょっと感激!
玄関を入ると大空間のLDK


キッチン奥のリビングスペースにあるテーブルに着きました。
そして係の方からのご説明がスタート。

パソコンモニターの他に大型タッチパネルを併用して操作しながらご説明いただきました。
ポイントは、簡単にスマートホームを構築できること。

ネット通信環境があれば、上の四角いホームデバイスをルーターに接続します。あとはスマホで専用アプリをダウンロード。
スマートスピーカーにも対応しているので、音声操作も可能です。
つなげた住宅設備や家電をコントロールできるようになります。

実際にアレクサを通して照明の点滅やカーテン、窓・シャッターの開閉、自動お風呂洗浄を体験しました。
操作をしながら感じたのは、教育現場に在籍していた時のことです。
次のVTRを子どもたちと視聴したことを思い出しました。

近未来と感じていたことが近くに来ているのですね。
スマートホームでは玄関施錠の確認もスマホでできるのは安心です。出かけた直後に「玄関の施錠したっけ?」の心配も解消できます。

離れた親とのツールにも用途が広がるので、併せてお客様へご紹介したいと思います。

往復6時間強の移動時間を要しましたが、新たな視点を得ることができた貴重な研修となりました。
スタートが安価で便利な機能は、試してみる価値ありです!